今週の一枚 石橋編 0025 2002.09.21UP |
霊 台 橋 (れいたいきょう)![]() 2002年 4月29日 撮影 熊本県下益城郡砥用町 |
日本最大の単一アーチ橋。その規模に圧倒される。あまりに大きな工事であったために、石工の卯助はアーチが崩れたときには死をもって責任をとらねばという覚悟で、支保工をはずし石のアーチのみで橋を支えるときには、アーチの上に陣取り、工事の行方を見守っていたという。そして、あまりの精神的な負担に耐え切れず、この橋以降石橋を作ることはなかったという。 ● 熊本県下益城郡砥用町大字清水 ● 緑川 ● 架橋年 弘化4年(1847年) ● 長さ 89.86メートル 幅5.45メートル 高さ16.03メートル ● 石工 卯助・宇市・丈八 |